お問い合わせ

「里兆法律情報」の受信申込用紙
2019 01 07
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 612_20181225-20190107

「中華人民共和国電力法」等4つの法律改正に関する全国人民代表大会常務委員会による決定、市場参入ネガティブリスト(2018年度版)、中華人民共和国輸出入税則(2019)、「外商投資法」がパブリックコメントを募集している、民法典の契約編、不法行為責任編について、パブリックコメントを募集している

2018 12 24
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 611_20181218-20181224

社会保険料追徴の時効を考察する(連載の二/全二回)、電子版営業許可証管理弁法(試行)、中華人民共和国個人所得税法実施条例、個人所得税個別の個別付加控除暫定弁法の公布に関する国務院による通知

2018 12 17
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 610_20181211-20181217

社会保険料追徴の時効を考察する(連載の一/全二回)、優良企業が資金を直接調達することを後押しし、企業債券による実体経済への支援能力をさらに強化することに関する国家発展・改革委員会による通知、貨物自動輸入許可措置調整に関する商務部、税関総署による公告

2018 12 10
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 609_20181204-20181210

目下及び今後における雇用促進に向けた作業の貫徹に関する国務院による若干意見、企業登記簡易抹消をさらに改善するための改革試行作業展開に関する国家市場監督管理総局による通知、2019年度の祝日・休日スケジュールに関する国務院弁公庁による通知

2018 12 03
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 608_20181127-20181203

「社会保険分野において信用を著しく喪失している企業及びその関係人員に対して、共同制裁措置を実施することに関する協力覚書」の印刷・配布に関する国家発展改革委員会等28部門による通知、「税関認証企業基準」公布に関する税関総署による公告

2018 11 26
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 607_20181120-20181126

中国個人所得税法の改正での注目ポイントを読み解く(連載の二/全二回)、自由貿易試験区において改革・イノベーションを推進することを後押しするための若干措置に関する国務院による通知、海外投資者による配当利益での直接投資に対して源泉所得税を当面徴収しない政策の適用範囲を拡大することに関する国家税務総局による公告

2018 11 19
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 606_20181113-20181119

中国個人所得税法の改正での注目ポイントを読み解く(連載の一/全二回)、「企業名称登記管理条例(送審稿)」がパブリックコメントを募集している

2018 11 12
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 605_20181106-20181112

企業が関心を寄せている事項に焦点をあてて、商環境の最適化政策をさらに着実に実行することに関する国務院弁公庁による通知、上海市産業地図、国務院が失業保険料率を段階的に引下げる政策の実施期間を延長することを決定した

2018 11 05
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 604_20181030-20181105

民事訴訟時効制度の概観

2018 10 29
情報

LeeZhao Newsletters_Issue 603_20181023-20181029

「中華人民共和国会社法」(改正)、企業での新たなインターンシップ制度の全面的推進に関する人的資源社会保障部、財政部による意見、国務院:商環境の最適化に力を入れる